煩悩ふりはらったのはいいのですが、さすがに腕がww
ということで、今日はケアしながらのんびりお休みを頂き
リアルでゆったりお正月を楽しませていただいております♡
ええ、お餅には気をつけてますっ!!( ^∀^)ゲラゲラww
あす1/2も公演予定は入っていませんが、腕の調子をみて
お弾き初め「ゲリラライブ」を敢行させていただくかも!
またこちらのブログなどで告知させていただきます~。
2013年より、私がオーナーを務めるSiesta-SIM群の事務所
も新しくなり、本拠地のホール「STUDIO-CAT」も、
ミカノス島の上空にめでたく復活いたしました。
この建物は、るぅのオーダーに応えて才能溢れるクリエイター
Hikaru Roux(通称:ヒカちゃん♡)が心を込めて制作
くださった記念すべきサロンです。
CAT PAW ISLAND当時を知る古参のお客様からは、きっと
「懐かしい~~!」「海賊船はどこじゃ?」などの声が
聞かれるかもしれませんね♡
この「STUDIO-CAT」で初心に還り、お客様の心休めと
なれるよう、今年もたゆまず精進していきたいと思います。
どうぞご愛顧の程宜しくお願い致します。
今年の目標としては、ピアノ生演奏の公演活動に加えて、
●オリジナルのミニ・アルバムを発表する
●コピー曲のフル・アルバムを発表する
●コラボ作品を発表する
という3本の柱を立てました。
昨年後半はTAKUMAさん、モチモチさんとのコラボで
新しい可能性を感じていただける機会に恵まれました。
SLならではの音世界の創造、自分自身もワクワクしながら
チャレンジをしていこうと思います^^
SLを愛する皆様のお支えに感謝しながら、私にできる事で
これからもご恩返しをしていき、SLが少しでも活性化と
なっていきますよう引き続きがんばります。
これからもお騒がせをいたしますが、みなさまどうぞ宜しく
お願い申し上げます。
Rulie Cisse 拝
-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----
Rulie Cisseは、セカンドライフの世界でその場その時を共有下さる方へ、
100%の生演奏・生パフォーマンスをお送りしています。
【お願い:スムーズな公演進行と、快適なご鑑賞のために】
●大切な時間を頂くお客様皆様相互が快適にお過ごし頂き、演者用の通信帯域を確保するために、公演会場によってはスクリプトや負荷のチェック装置を作動させて頂く場合がございますので、ご協力を宜しくお願い致します
●負荷を事前確認されたい方は こちら にてセルフチェックができます。他公演へお出かけ前などにもどうぞお気軽にご利用ください ●ビューアの最大通信帯域幅は、1000以下(推奨500)に設定くださいませ
●公演開始前はできるだけ早めにご来場の上「キャッシュ・クリア~ビューアの再起動」で快適にお過ごし下さい
●フェイスライトの明るさにご注意をお願いいたします
●不要なAO、HUD、スクリプト等は極力外してご来場下さい
●ヘアー、お召し物、装飾品などのレンダリングコストが極端に高いものはお控え願います
●タイピングやシャッター音などは環境設定でOFFにしておかれるよう、また特定の言葉で発動するアニメと連動する音や、チャットの発言内容などにもご配慮をお願いいたします
●万一ネットやSL、RLの状況で避けられない事態・状況が発生した場合には公式ブログ告知の上で、公演場所の変更・延期・中止をさせていただく場合がございます
●許可を得ない録画・録音・中継はご遠慮ください
※Rulieの公演に限らず、セカンドライフでのコンサート全般について、引き続きみなさまのご理解&ご協力を賜りますようどうぞ宜しくお願い致します ≦(._.)≧ ペコ