ソラマメブログ
HOME > 公演ご案内 > Rulieサイバーピアノ海外公演1/2 AM11時~
by Rulie Cisse at 2011年01月01日 14:13公演ご案内
Comments(0)
皆様、あけましておめでとうございます!
SL生演奏ピアノ即興師、Rulie Cisse(るぅりぃ・ちせ)です♡
素敵な元日をおすごしのことと思います~^^
Rulieサイバーピアノ海外公演1/2 AM11時~
昨晩、RY野外音楽堂での「カウントダウン・コンサート」では、たくさんの皆様にご来場をいただき、いっしょに楽しく新年を迎える事ができ、ほんとうにありがとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます~。

さて、新年第一回目の公演は、
明日 1月2日(日)の午前11時より
サイバーブルーが美しい近未来的な米国東海岸のSIM
「PRIME 3D」におきまして、

Rulie Cisse
A NEW YEAR CYBER CONCERT
Rulieサイバーピアノ海外公演1/2 AM11時~
を開催させていただきます。

開演まで24時間を切った現地ではステージ準備が完了し、リハーサルが間もなく行われます。
今日は、その様子をちょっとだけご紹介^^

「PRIME 3D」シムの様子:Rulieサイバーピアノ海外公演1/2 AM11時~
始めて訪れたとき、一気に心を奪われる「サイバー・ブルー」が素敵な景観です。

シム中央部にそびえ立つ「サイバー・タワー」:Rulieサイバーピアノ海外公演1/2 AM11時~
このタワーは、今回のコンサート後より、ギャラリーを中心としたさまざまな用途で使われる予定とのことです。
タワー内部は前回のドイツSIM公演に引き続き私の専属デザイナーを担当くださった、「DISACCORD HOME」オーナー「Hikaru Roux」さんが、今回のため特別に製作してくださった美しい環境が準備されています。
Rulieサイバーピアノ海外公演1/2 AM11時~

このサイバー感たっぷりの環境で、さまざまな映画音楽、ロックやプログレなどを「ピアノ一発の即興演奏で」SLの皆様に楽しんで頂こうという趣向の、コンサートです♪

米国現地時間では新年1月1日の夜6~9時の開演。
日本の皆様には1月2日の午前11時~と少々早い時間で恐縮ですが、新年SL-JAPANの活気を米国アバターズにも届けたいとおもいますので、みなさまぜひぜひ予定をFIXして

「サイバーな街の近未来型コンサートへ、
ぜひお出かけになってみてくださいね!!
ご来場を心よりお待ち申し上げております (o*。_。)oペコッ

会場へは、↓こちらのポイントより、特設テレポーターでの移動となります。
【E&D Engineering | Pro Textures】
http://maps.secondlife.com/secondlife/Prime%203D/113/100/31

※ポスター記載の公演時間は、SL TIME表記となっています。日本時間では、1/2(日)午前11時からの開演となりますので、重ね重ねになりますが、お間違えのなきようご参加・応援のほどよろしくお願い申し上げます

  • LINEで送る

同じカテゴリー(公演ご案内)の記事画像
Mindful Cove - Rulie Cisse 2025年3月定期公演 “森のピアノ”
Longing for “HEAVY BASS” @ AkipelagoアートKerupa Flow &ピアノRulie
    Rulie Cisse @ Mindful Cove
Lo-Fi DREAM @ Akipelago / Kerupa & Rulie
Rulie Cisse @ Mindful Cove NEW YEAR LIVE
Grandblue | SPECIAL CHRISTMAS CONCERT 2024
同じカテゴリー(公演ご案内)の記事
 Mindful Cove - Rulie Cisse 2025年3月定期公演 “森のピアノ” (2025-03-15 19:39)
 Longing for “HEAVY BASS” @ AkipelagoアートKerupa Flow &ピアノRulie (2025-03-01 21:06)
  Rulie Cisse @ Mindful Cove (2025-02-15 01:40)
 Lo-Fi DREAM @ Akipelago / Kerupa & Rulie (2025-01-31 22:38)
 Rulie Cisse @ Mindful Cove NEW YEAR LIVE (2025-01-18 12:34)
 Christmas Piano Concert @ Venezia-ARIA (2024-12-24 21:51)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

Leave a Comment

 *
 *
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。