ソラマメブログ
HOME > 公演ご案内 > ピアノ発売ライブ:Schuhe vom Glas
by Rulie Cisse at 2010年10月27日 22:21公演ご案内
Comments(0)
STUDIO-CATや海賊船コンサート、そして特別公演など各地でお披露目をさせていただいております、特注のピアノ。
その後たくさんのバージョンアップを重ね、素敵な機能も追加され、いよいよ皆さんのもとへ発売となりますよ!
しかもですね、わたしの演奏が入った形でface08
(いいんでしょうか、わたしのような異端な演奏で・・・。でも、一生懸命心をこめて録音しました~♪)
きっとみなさんの素敵なロケーションで、この美しいピアノは憩いの時間を提供してくれると思いますっ!

ということで、発売を記念いたしまして、今週29日(金)は*Farouche*で、そして30日(土)はStudio-Catで、発売を記念した演奏会を行います~♪ピアノ発売ライブ:Schuhe vom Glas

Grand piano モデル名:Schuhe vom Glas(ガラスの靴)
39プリム カラーBlack White

屋根に突上棒に譜面台に鍵盤蓋 RLな動きが再現されていて、鍵盤から内部などなど スカルプで出来ています。(名入れオーダーは予定されていないそうです)

Studio-Catでは、るぅ専用の特注モデルのBlackが店内で、市販品のWhiteが入り口のガーデンステージにてごらんいただけます。
ピアノ発売ライブ:Schuhe vom Glas
http://maps.secondlife.com/secondlife/FRANCE3D%20Saint%20Martin/86/17/21

市販品のBlack、Whiteは*Farouche*で展示されています。
関連記事は、有名ブログ「Kisses Diary」をご参照ください↓
http://kisses.slmame.com/e982722.html

*Farouche*の場所は、こちら↓
http://maps.secondlife.com/secondlife/Valeyard/131/95/23

驚き&素敵な追加機能については、イベント当日に発表があると思いますよ~!
ぜひ、その目で、耳で新しいピアノの魅力に触れてみてくださいね。
きっとお気に召すことと思います。
ピアノ発売ライブ:Schuhe vom Glas
では、金・土曜はぜひ会場でお会いいたしましょうね~♪
お待ちしております m(._.*)mペコッ

===============
Schuhe vom Glasの販売は、*Farouche* および Studio-Cat の2箇所で行われる予定です。
詳細は当ブログでもお伝えしていく予定ですので、お楽しみに。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(公演ご案内)の記事画像
RULIE CISSE Piano Concert in “VENEZIA ARIA”
【TOP SECRET @ Akipelago】Kerupa & Rulie 即興生共演 5月定期公演
    Rulie Cisse
On a spring street corner - Kerupa & Rulie 即興生共演@Akipelago
Mindful Cove - Rulie Cisse 2025年3月定期公演 “森のピアノ”
Longing for “HEAVY BASS” @ AkipelagoアートKerupa Flow &ピアノRulie
同じカテゴリー(公演ご案内)の記事
 RULIE CISSE Piano Concert in “VENEZIA ARIA” (2025-05-23 21:42)
 【TOP SECRET @ Akipelago】Kerupa & Rulie 即興生共演 5月定期公演 (2025-05-09 21:47)
  Rulie Cisse "Virtual Bloom" (2025-04-19 16:37)
 On a spring street corner - Kerupa & Rulie 即興生共演@Akipelago (2025-04-11 13:53)
 Mindful Cove - Rulie Cisse 2025年3月定期公演 “森のピアノ” (2025-03-15 19:39)
 Longing for “HEAVY BASS” @ AkipelagoアートKerupa Flow &ピアノRulie (2025-03-01 21:06)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

Leave a Comment

 *
 *
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。