クリスタル・ピアノ「Schuhe vom Glas(ガラスの靴)」の発売を記念して、
今夜29日(金)は*Farouche*で23時より、Crazy Dance Club様演出との、【リアルタイム・コラボレーション】ピアノ演奏会
が行われます!!
お友達お誘いあわせの上、素敵な週末のひと時をすごしにおいでください~^^

■Grand piano モデル名:Schuhe vom Glas(ガラスの靴)
39プリム カラー:Black White 各:L$2,000-
屋根、突上棒、譜面台、鍵盤蓋にはRLな動きが再現されていて、高さの調整や演奏アニメーションなども細かく出来ています。鍵盤から内部などはスカルプで出来ています。(名入れオーダー等の受付は行っておりません)

■ご購入は、ぜひ「STUDIO-CAT」で!http://maps.secondlife.com/secondlife/FRANCE3D%20Saint%20Martin/86/17/21
このピアノをご購入いただきますと、同梱の「プレミアム・カード」装着で、STUDIO-CAT店内に陳列している「楽譜」を無料でGETでき、買った後もさまざまな曲が聴けちゃうサービス付きとなっています!!
クリスマス、お誕生日、ご結婚など、さまざまなシーンに役立てていただける曲を、これからもお届けしたいと予定していますので、末永くかわいがってくださいねっ(^^)v
今夜10/29(金)の演奏会場:*Farouche*の場所は、こちら↓
http://maps.secondlife.com/secondlife/Valeyard/131/95/23

では、今夜23時に会場でお会いいたしましょうね~♪
お待ちしております m(._.*)mペコッ
今夜29日(金)は*Farouche*で23時より、Crazy Dance Club様演出との、【リアルタイム・コラボレーション】ピアノ演奏会
が行われます!!
お友達お誘いあわせの上、素敵な週末のひと時をすごしにおいでください~^^

■Grand piano モデル名:Schuhe vom Glas(ガラスの靴)
39プリム カラー:Black White 各:L$2,000-
屋根、突上棒、譜面台、鍵盤蓋にはRLな動きが再現されていて、高さの調整や演奏アニメーションなども細かく出来ています。鍵盤から内部などはスカルプで出来ています。(名入れオーダー等の受付は行っておりません)

■ご購入は、ぜひ「STUDIO-CAT」で!http://maps.secondlife.com/secondlife/FRANCE3D%20Saint%20Martin/86/17/21
このピアノをご購入いただきますと、同梱の「プレミアム・カード」装着で、STUDIO-CAT店内に陳列している「楽譜」を無料でGETでき、買った後もさまざまな曲が聴けちゃうサービス付きとなっています!!
クリスマス、お誕生日、ご結婚など、さまざまなシーンに役立てていただける曲を、これからもお届けしたいと予定していますので、末永くかわいがってくださいねっ(^^)v
今夜10/29(金)の演奏会場:*Farouche*の場所は、こちら↓
http://maps.secondlife.com/secondlife/Valeyard/131/95/23

では、今夜23時に会場でお会いいたしましょうね~♪
お待ちしております m(._.*)mペコッ
RULIE CISSE Piano Concert in “VENEZIA ARIA”
【TOP SECRET @ Akipelago】Kerupa & Rulie 即興生共演 5月定期公演
Rulie Cisse "Virtual Bloom"
On a spring street corner - Kerupa & Rulie 即興生共演@Akipelago
Mindful Cove - Rulie Cisse 2025年3月定期公演 “森のピアノ”
Longing for “HEAVY BASS” @ AkipelagoアートKerupa Flow &ピアノRulie
【TOP SECRET @ Akipelago】Kerupa & Rulie 即興生共演 5月定期公演
Rulie Cisse "Virtual Bloom"
On a spring street corner - Kerupa & Rulie 即興生共演@Akipelago
Mindful Cove - Rulie Cisse 2025年3月定期公演 “森のピアノ”
Longing for “HEAVY BASS” @ AkipelagoアートKerupa Flow &ピアノRulie
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
Leave a Comment
最近の記事